ひだっちblog
›
明日を語る飛騨人
|
飛騨全域
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
谷村昭次
社会活動家
公式ブログ
2015年4月~2023年4月まで、高山市議会議員として市民福祉の向上に供する取組を積み重ねてきました。過去、議会人として「正義の天秤」で例えるならば、大勢にだけ、偏らない洞察とバランスのとれる市民意向に配慮して、市民意見や課題の解決とともに地域活性化・地域振興につながる取組を意識し実践してきました。今後は、広く社会を良くする活動や発信を重ねて「社会活動家」の立場からも行動します。
ブログTOP
プロフィール
過去の議員活動
政治団体・志清会
(谷村昭次クラブ)
市民オンブズマン
団体・活動
https://forum2023.
hida-ch.com
HOME
MY ALBUM
乗鞍岳・頂上小屋からのご来光写真を取り込んでみました。 2023.07.23
厳しい日差しの最中・・・荘川町の三尾河地区の道端にある「魚釣りの滝」 2023.07.22
地方議会の役割・議員職務等の明確化・・法改正交付され。20224年4月施行ということでかが? 2023.07.19
今シーズン・夏山・・・乗鞍岳の頂上小屋からのご来光の姿 2023.07.15
政策の本質を明らかにとて、より磨き上げる・・(研究)する市民からの目線で・・取材をうけました。 2023.07.08
夏至が杉・・山栗の長いふさを形どる白花 2023.06.25
1992年の著書 細川護熙元首相で元熊本県知事・・・「権不十年」を読んで 2023.06.24
高山市議会における6月の「協議と報告」事項での熟議と委員会年間活動計画の随時情報開示が必要 2023.06.14
市長(政治)主導と職員の萎縮・・・地方自治体の首長の公約事業ロードマップでの具体性が必要 2023.06.12
将来推計人口・令和5年度資料で全国を見る、 2023.06.10
「関係人口との協働」・・・観光以上、定住未満の人材をシェア ※移住定住よりもこちらがと思う。 2023.06.08
荘川町 六厩地域で頑張る「畑作・野菜」栽培の小規模農家の頑張りを見ています。 2023.06.07
道路建設事業・暫定供用目線の志度両行村線を通行しての事業実感確認 2023.06.02
新火葬場建設事業の検証と今後ということですが? 未だに説明されていない責任はいつ 2023.05.24
税法上の手続き・・・提出書類のフロー図 2023.05.23
立場の違いを比較してみると・・・ 2023.05.22
一般社団法人 市民総合政策フォーラム・・法人設立登記済となりました。 2023.05.19
北アルプス、五竜岳はこんなロケーションと知りました❗
準備しました。・・・ほどなくして設立です。 非営利・独立の民間で政策・経済・社会問題に関する法人 2023.05.08
AI・人工知能に対して、「人にしかできない選択」という記事から・・・ 2023.05.07
AI時代の人材とは?・・・から、、新たな市議会を観てみたいが 2023.05.04
大事なのは予測能力「読み」・・5つの段階とありましたので 2023.05.03 ②
乗鞍ライチョウルート・・・乗鞍高原側のエコーライン 周遊はできなくても打つ手はあるのではないのか? 2023.05.03
目を見張る挑戦者を記事で見つけました・・・ 2023.05.02
天赦日・てんしゃびや一粒万倍日ではないもも・・・区切りで「万良し」の4月30日、 2023.04.30
2023.04.26 ③ 本日、改正地方自治法が成立・・議会の役割と議員の心構えが明確化しました・・
2023.04.26 ② 求められる市議会のデフォルト・初期設定 変換の議事から・・今後の私の立ち位置となります。
2023.04.26 ブログでの掲載を修正しました。「谷村昭次の公式ブログ」として続けます。
2023.04.22 ③ 選挙運動の終わりで・・・他市、市議選と共通の課題認識など
2023.04.22 ② 市民とのふれあい、しかし、一方で他市の記事・・政争の具
2023.04.22 ① 選挙活動の最終日・・・多様な選択肢、だけれども見比べて
2023.04.21 ② 活動姿勢は選挙運動から実行しています。・・・仲間との連携と連帯
2023.04.21 1 ①・・本日は街宣と街頭合同演説で 国府~上宝蔵柱~双六方面、その後は奥飛騨温泉郷へ
2023.04.20 ③ ※明日、21日は立候補者+1の政策集団での合同演説会を開催します。・・4年前と同じ取組で・
2023.04.20 ② 石破 茂さんのインタービューから引用・・・この旨からの選択選挙です。
2023.04.20 1⃣ 国府地域と市街地北部さらに事業者周りへ・・・
2023.04.19 すでに、4年前から初めています、政策集団としての選挙活動
2023.04.19 ③ 前回選挙活動に引き続きて、政策集団の同志立候補者の「未来を語る集会」に夜に参加します。
2023.04.19 2⃣ 本日は昨日に続いて、支所地域3つの方面の朝日・高根・久々野へまちの様相を確認し街宣
2023.04.19 1⃣ 選挙ビラの誤字を訂正します。・・・
2023.04.18 2⃣ 17日にSNS上のある飛騨高山未来青年会のサイトで立候補者への9つの質問とありましたので
18IA、高山市西部方面・・新宮、清見、荘川エリアへ街宣 支所地域の課題は多くの目配りが必要 2023.04.18
17日、個人演説会を通じて、個別地域課題解決が市全体の生活に及ぼすのか、市民派議員の高みを目指す 2023.04.17
明日、17日の選挙活動・・奥飛騨温泉郷。一重ヶ根公民館に選挙事務所を異動して個人演説会など 2023.04.16 ③
街宣で取り組むべき方向を主張する選挙ビラを手渡しするなど・・・ 2023.04.16
選挙戦いのスタート 2023.04.16
市民のまなざし・・本日の午後・・考えを見つめてみました 2023.04.15 ②
15I日、政治活動としての投稿・・・選挙によりふるいで振るわれることでの市議会議員の立場を再確認 2023.04.15
[
前へ
][
次へ
]
HOME
このページの上へ▲