スライド1
スライド2
スライド3
スライド4

六方谷・・・せせらぎ街道にある支流です・・・地図で確認したところ、六つの谷が集まっていた。  2025.04.19


 清見町・・・せせらぎ街道の大倉滝あたりのトンネルを過ぎて、ほど近くに

  せせらぎ街道は本流の河川である川上川・・・・・

    そこには、幾重もの、支流となる谷があります。…六方谷という場所。。。

     ● 清見町 巣之俣  字 六方という住所のとおり、短い支流には
      円を描くように、6つの谷が手中すしている、地形であることが観られます



 国土地理院の地図を引用するとこんな図です。
六方谷・・・せせらぎ街道にある支流です・・・地図で確認したところ、六つの谷が集まっていた。  2025.04.19
六方谷・・・せせらぎ街道にある支流です・・・地図で確認したところ、六つの谷が集まっていた。  2025.04.19


 さて、この六方谷・・・・管理道がありましたので、徒歩で少々・・・奥へ、奥へと・・・

 すると、カツラの株立ちである大きな木が、神秘的でしたので撮影をしていみした。
六方谷・・・せせらぎ街道にある支流です・・・地図で確認したところ、六つの谷が集まっていた。  2025.04.19


 また、高さがすごくて、一枚の写真に納らなかったため、二分割にした木もありました。
六方谷・・・せせらぎ街道にある支流です・・・地図で確認したところ、六つの谷が集まっていた。  2025.04.19
六方谷・・・せせらぎ街道にある支流です・・・地図で確認したところ、六つの谷が集まっていた。  2025.04.19


 ●● 水量も程よく有してします。一歩、二歩と足を踏み入れれば、新カビ的・ダイナミックな
  自然景観が満載だと思い描く瞬間です。。。


 ●●●  訪日外国人。。。にも見せたい風景です。。。
    こみこみま街なみ観光ばかりからの脱却ですね・・・


同じカテゴリー(四季折々・・)の記事画像
桜前線・・高山市街地の界隈は・・満開です。  2025.04.20
春の訪れ・・・オシドリが流れのある瀬で・・・2025.04.17
氏神の辻ケ森三社・・獅子舞ガ家ニ来る。。 2025.04.15
桜も、まもなく開花近くです.025.04.10
2025年シーズンに向けての燃料・薪・・・春木より楢材を  2025.03.29
孫五人衆のうちで、明日が保育園を卒園・・1歳児から6年間の通園。。長かったと想う。 2025.03.24
同じカテゴリー(四季折々・・)の記事
 桜前線・・高山市街地の界隈は・・満開です。  2025.04.20 (2025-04-20 19:51)
 春の訪れ・・・オシドリが流れのある瀬で・・・2025.04.17 (2025-04-17 07:35)
 氏神の辻ケ森三社・・獅子舞ガ家ニ来る。。 2025.04.15 (2025-04-15 12:36)
 桜も、まもなく開花近くです.025.04.10 (2025-04-10 13:20)
 2025年シーズンに向けての燃料・薪・・・春木より楢材を  2025.03.29 (2025-03-29 18:47)
 孫五人衆のうちで、明日が保育園を卒園・・1歳児から6年間の通園。。長かったと想う。 2025.03.24 (2025-03-24 18:44)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
六方谷・・・せせらぎ街道にある支流です・・・地図で確認したところ、六つの谷が集まっていた。  2025.04.19
    コメント(0)