スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
HOME › 2025年04月13日

各務原市に在る、こどもの゛遊び場「施設をじっと見てみました・・・ 2025.04.13

 11日の金曜日・・・・・
 岐阜県 各務原市の市街地でも「「学びの森」」という公園を囲み、様々な
市民などへの市の取組・・・


 ● 「遊び創造labo}という名称で・・・
   木材をふんだんに使用して、子供たちが単に遊具を使うということではなく、
   その場所の様子から、自分で何をしようかと考えて、遊べる空間を提供してい
   、屋内施設でした。


   また、屋内といっても、閉鎖的な雰囲気ではなく、屋外との一体感を含めて
   周りとの雰囲気、自然さを感じ取れるもので゜した。


 ●● 工事建設とともに初めから、管理運営も工事とともに参加した事業種が
   運営して、サービスを提供するスタイルです。


     つまり、公共施設として、「「指定管理施設」」という行政による都合などは
     当初から無くしている形態です。


 ●●● この建設+運営の一体化では、高山市に本店がうる企業が取り組んでいます。


 以下、屋内外の写真を撮影しましたので提供をします。









 なお、休憩やお話しができるスペースも十分に確保されています。


 ◎ 高山市の風土で育ち、活躍する人たちが関わり、市外でこんなに評価されれ、次々と
   その実績を積み重ねている様子であり、さすがでもあり、皆さんへもお伝えすべき件
   です。

     ノウハウと創造力を合わせ持つ、地元企業、事業者、ゆかりの人たちを大切に
    している各務原市の施設には、見習うべき事でもあります。