スライド1
スライド2
スライド3
スライド4

飛騨市の酒蔵製品・・酒粕と飛騨市産直店にあった「「石豆腐・ヒダカラの製造品」」  2024.06.26

 今が旬の飛騨市・渡辺酒造製造・・・「「酒粕」」
  ※ 酒粕に浸すことで野菜などに深まる味がでるとのことで・・・


 そして、飛騨市の産直店・・道の駅のところで、「「石豆腐・・固いかたい豆腐」」が
 販売してありました。。。


※ 知り合いのオーナーシェフ、東京都の方から、酒粕での仕込みに使うとの連絡を
   いただきました。

   ●● 石豆腐を製造される業者は「「ヒダカラさん」」・・・
     ふるさと納税寄付推進の委託でも名高く、令和4年度の高山市での委託ては
    なんと39億円を超える貢献をしていただきました。

     令和5年度では、飛騨市、白川村、下呂市のいずれての市でのふるさと納税寄付
    額はいずれも前年度対比で増加をした、高山市・国府町にも営業拠点のある地元
    の若手経営者と若者社員が集っている地元企業です・・・


 まずは酒粕はこんな商品でした。

飛騨市の酒蔵製品・・酒粕と飛騨市産直店にあった「「石豆腐・ヒダカラの製造品」」  2024.06.26
飛騨市の酒蔵製品・・酒粕と飛騨市産直店にあった「「石豆腐・ヒダカラの製造品」」  2024.06.26



 そして、石豆腐はこんな梱包で、早速、焼き豆腐にしていただきました。

飛騨市の酒蔵製品・・酒粕と飛騨市産直店にあった「「石豆腐・ヒダカラの製造品」」  2024.06.26
飛騨市の酒蔵製品・・酒粕と飛騨市産直店にあった「「石豆腐・ヒダカラの製造品」」  2024.06.26


 ●●● 飛騨地域で頑張っている事業者・・・
    高山市はしっかりとその経済活動や
地域貢献に目を凝らして、地域循環という視点
   からの配慮と取組をされているのか、一末の不安感をあらためて抱くことができた
、ひととき になりまたが、皆様方々と考えてみたい心境ですが・・・
同じカテゴリー(社会を良くする活動をする人・社会活動家)の記事画像
五月・皐月・・皐月と呼ぶ。。稲を植える時期で、花は咲き、そして散る。雨も降る降る。 2025.05.10
斜面崩壊・・岩石土砂が大量にずれ落ちる  2025.05.04
各務原市に在る、こどもの゛遊び場「施設をじっと見てみました・・・ 2025.04.13
ここが知りたい?・・・知ることができました。 荘川義務教育学校建設・・工期を超えての未完了を。 2025.04.02
明日は年度末・建設請負工事・・荘川義務教育学校のここが知りたい? いまだに未完了。 2025.03.30
 愛知県西部の大府市・・コンパクトに市の面積・広さだけど、こんな大きな公園が! 「あいち健康の森}2025.02.08
 五月・皐月・・皐月と呼ぶ。。稲を植える時期で、花は咲き、そして散る。雨も降る降る。 2025.05.10 (2025-05-10 19:17)
 斜面崩壊・・岩石土砂が大量にずれ落ちる  2025.05.04 (2025-05-04 14:47)
 各務原市に在る、こどもの゛遊び場「施設をじっと見てみました・・・ 2025.04.13 (2025-04-13 19:53)
 ここが知りたい?・・・知ることができました。 荘川義務教育学校建設・・工期を超えての未完了を。 2025.04.02 (2025-04-02 21:32)
 明日は年度末・建設請負工事・・荘川義務教育学校のここが知りたい? いまだに未完了。 2025.03.30 (2025-03-30 13:36)
  愛知県西部の大府市・・コンパクトに市の面積・広さだけど、こんな大きな公園が! 「あいち健康の森}2025.02.08 (2025-02-08 18:56)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
飛騨市の酒蔵製品・・酒粕と飛騨市産直店にあった「「石豆腐・ヒダカラの製造品」」  2024.06.26
    コメント(0)