スライド1
スライド2
スライド3
スライド4

はぐらかす〇〇、✕✕必要の新聞記事をよんだ・・・2023.12.25

 今朝の朝日新聞・・・
 「「政治とカネを問う」」の掲載では、「考論」で

 東京都にある、一般社団法人 GO VOTE JAPN の代表が
考え、論じられる内容を読ませていただきました・・・


 なるほど、共感です。

 また、この一般社団法人にも関心をいだきましたので、少々、法人
の情報を視てみました。

 既存業界団体や利害関係の立場でない、市民活動の法人であり、
私たちの法人と共通する存在であると勝手ながら思うところです。

 ※ 地域の民度が公正感をもって醸成する社会形成が真に必然である
 と再認識ができました。


  法人情報から法人としての目的と事業を読まていただきました。

はぐらかす〇〇、✕✕必要の新聞記事をよんだ・・・2023.12.25


 ◎ 黙る政治家、さめる若者とのタイトルからも・・・

 22日の連載記事でも、東大名誉教授(政治学)のM氏も語った記載を振り返ると、
 
「本当の意味での議論をやらなくなって久しい・・・その因果の一つとして
 政治家が政策について意見を戦わせないから」という論調であったと感じました。


  ※※ 確かな調査と市民との連携が課題や政策・施策へ結実することを願うとともに
    政治家さんのレベル向上に期待感を抱く、この頃です。



ところで、先週の大雪は、白川村と郡上市に隣接している高山市・荘川町も50cmを超える積雪
であった様子。今日は、少しずつ消え解けたところもあります。

  ※ 荘川町の一色と惣則地区の景気は写真の感じです。。。午後3時過ぎ・・市民とのお話がありました。
はぐらかす〇〇、✕✕必要の新聞記事をよんだ・・・2023.12.25
はぐらかす〇〇、✕✕必要の新聞記事をよんだ・・・2023.12.25

   
同じカテゴリー(一般社団法人市民総合政策フォーラム)の記事画像
新ごみ処理施設・・建設中の煙突の高さが高くなっての様子。。 中山中学前の市道から見る。2025.05.07
山主と共に・・自伐型林業・じばつがた りんぎょう 比較で・・森林組合は・・  2025.02.21
 愛知県西部の大府市・・コンパクトに市の面積・広さだけど、こんな大きな公園が! 「あいち健康の森}2025.02.08
様々に物やサービスのコストアップ・・大学授業料も値上げというニュースから思う。 2025.02.04
小中連携教育・・義務教育学校への移行具合が増す、高山市・・人口数検証から考えて観る。 2025.01.27
主な事業の「駐車場計画」・原生林の中と見ていましたが? 奥飛騨温泉郷活性化基本構想の具現化は。 2025.01.26
同じカテゴリー(一般社団法人市民総合政策フォーラム)の記事
 新ごみ処理施設・・建設中の煙突の高さが高くなっての様子。。 中山中学前の市道から見る。2025.05.07 (2025-05-07 13:32)
 山主と共に・・自伐型林業・じばつがた りんぎょう 比較で・・森林組合は・・  2025.02.21 (2025-02-21 08:04)
  愛知県西部の大府市・・コンパクトに市の面積・広さだけど、こんな大きな公園が! 「あいち健康の森}2025.02.08 (2025-02-08 18:56)
 様々に物やサービスのコストアップ・・大学授業料も値上げというニュースから思う。 2025.02.04 (2025-02-04 23:29)
 小中連携教育・・義務教育学校への移行具合が増す、高山市・・人口数検証から考えて観る。 2025.01.27 (2025-01-27 17:08)
 主な事業の「駐車場計画」・原生林の中と見ていましたが? 奥飛騨温泉郷活性化基本構想の具現化は。 2025.01.26 (2025-01-26 14:45)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
はぐらかす〇〇、✕✕必要の新聞記事をよんだ・・・2023.12.25
    コメント(0)