スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
HOME › 2024年08月23日

動かなかった? もしくは、動かすために連携する?・・市民からの「押し返し」アクションを考えてみる。 2024.08.23


 「「市民オンブズマン」」トイウ存在・・・

 ※ 添付の資料は、
   全国市民オンブズマン連絡会議による資料を出所にして引用します。

  判りやすい説明と思います。





 ●● その上で、
    こんな思いによる考えと実践・実行もの必要性があると判断をしています。

    「「動かなかった」」 場面だけではなく、
    「「動かすための、連携・・市民からの押し返し」」という

     取組での「新たな連携」といった場合でも市民オンブズマンは存在感
     や役割がある。


  

真西の夕焼け雲・・・小学校2年生の孫娘がきれいだと感嘆して撮った写真 2024.08.23


 昨日の夕暮れ時、自諾の居間から、見える真西の空模様・・・

  小学校2年生の孫娘が自ら撮影した風景・・・・・
 たしかに、一瞬の様子に感嘆したのでしょう・・・・


  なるほどと共感しました。







  ※ 特に説明もいりませんが、こうした「「 気づき  」」への感度に
    見習うところでしょうか?