ひだっちblog
›
明日を語る飛騨人
|
飛騨全域
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
谷村昭次
社会活動家
公式ブログ
2015年4月~2023年4月まで、高山市議会議員として市民福祉の向上に供する取組を積み重ねてきました。過去、議会人として「正義の天秤」で例えるならば、大勢にだけ、偏らない洞察とバランスのとれる市民意向に配慮して、市民意見や課題の解決とともに地域活性化・地域振興につながる取組を意識し実践してきました。今後は、広く社会を良くする活動や発信を重ねて「社会活動家」の立場からも行動します。
ブログTOP
プロフィール
過去の議員活動
政治団体・志清会
(谷村昭次クラブ)
市民オンブズマン
団体・活動
https://forum2023.
hida-ch.com
HOME
›
四季折々・・
›
子どものエネルギー・・高低差を利用する自然エネルギーから「「そり遊び」」 2025.01.13
2025年01月13日
山裾、山尻からちょっとした平場を利用しての
「「そり遊び」」
子ども・・
>孫たちのエネルギーは「自然環境を受け止めて、元気いっぱい! 」」
山尻と平場のこ、ちょっとした高低差を滑るだけですが、子どもにとっては醍醐味のようです。
※ 我が家の道路向いにあ。息子宅と自家山林で躍動する次世代・・行く末は楽しみです。
同じカテゴリー(
四季折々・・
)の記事画像
同じカテゴリー(
四季折々・・
)の記事
ホウノキの葉・・ホウバ・・朴葉もパット開く。。。使い方も多様で・・・ 2025.05.21
(2025-05-21 21:58)
バランス・・調和・・融合を。。。 子ども遊びや夏秋トマト・水稲栽培で。。 2025.05.17
(2025-05-17 16:50)
五月・皐月・・皐月と呼ぶ。。稲を植える時期で、花は咲き、そして散る。雨も降る降る。 2025.05.10
(2025-05-10 19:17)
ワサビの葉・・葉ワサビも清流の小川でスクスク。 2025.05.06
(2025-05-06 16:48)
子どもの日・・・家のデッキでの「外食」 をしてみましたが。 2025.05.05
(2025-05-05 19:39)
見せてもらいました・・・ヒッチトレーラー 2025.04.30
(2025-04-30 19:24)
HOME
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントする
名前:
URL:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
子どものエネルギー・・高低差を利用する自然エネルギーから「「そり遊び」」 2025.01.13
コメント(
0
)