スライド1
スライド2
スライド3
スライド4

今日の大リーグ中継で大リーガー大谷選手の43-43の瞬間を見た・・2024.08.31


 古語1時半近く、テレビ放送による生中継で大リーグ試合
 を観ていました・・・・

   もちろん、大谷選手の試合中、8回の打席に
 
※初球・・外角
  2球目・・また、同じところに
  3球目・・2球続けたと同じ様なところに球がきた・・・
 すると、おな
じ球筋を視の名゛左図、レフト方向に打ち返して・・

  それが、第43号のホールランたでした。



 ● テレビ越に自撮りした画像がいくつか、あります。
  こんな様子でした。。

今日の大リーグ中継で大リーガー大谷選手の43-43の瞬間を見た・・2024.08.31
今日の大リーグ中継で大リーガー大谷選手の43-43の瞬間を見た・・2024.08.31


 ●● そこでですが、哲学者・鷲田清一氏の著書 人生はいつもちぐはぐ
   を出所に引用すると、

    
 「「学ぶ・まなぶとは」」・・・
   誰かとの出会いのなかで、自分が打ち開かれる経験だと言う。。

 ●●● 大谷選手は、ほぼ同じところに投げられた3球、3度目には、自分の懐で
    打ち出すタイミングを図ったのだと思いました。


     2度、3度と繰り返される物事を・・見計らい、見定めるべき事象を見逃さない姿勢と行動
    を「まなぶ」ことができました・・・私的な見解となりますけれど・・・
同じカテゴリー(四季折々・・)の記事画像
ホウノキの葉・・ホウバ・・朴葉もパット開く。。。使い方も多様で・・・ 2025.05.21
バランス・・調和・・融合を。。。 子ども遊びや夏秋トマト・水稲栽培で。。  2025.05.17
五月・皐月・・皐月と呼ぶ。。稲を植える時期で、花は咲き、そして散る。雨も降る降る。 2025.05.10
ワサビの葉・・葉ワサビも清流の小川でスクスク。  2025.05.06
子どもの日・・・家のデッキでの「外食」 をしてみましたが。  2025.05.05
見せてもらいました・・・ヒッチトレーラー  2025.04.30
同じカテゴリー(四季折々・・)の記事
 ホウノキの葉・・ホウバ・・朴葉もパット開く。。。使い方も多様で・・・ 2025.05.21 (2025-05-21 21:58)
 バランス・・調和・・融合を。。。 子ども遊びや夏秋トマト・水稲栽培で。。  2025.05.17 (2025-05-17 16:50)
 五月・皐月・・皐月と呼ぶ。。稲を植える時期で、花は咲き、そして散る。雨も降る降る。 2025.05.10 (2025-05-10 19:17)
 ワサビの葉・・葉ワサビも清流の小川でスクスク。  2025.05.06 (2025-05-06 16:48)
 子どもの日・・・家のデッキでの「外食」 をしてみましたが。  2025.05.05 (2025-05-05 19:39)
 見せてもらいました・・・ヒッチトレーラー  2025.04.30 (2025-04-30 19:24)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日の大リーグ中継で大リーガー大谷選手の43-43の瞬間を見た・・2024.08.31
    コメント(0)